nakamuraの「今日も登った」

鳥取県大山、こんなにも自転車を楽しめる場所に住んでいたなんて

走るのが楽しいルート、ポタリングに使いたい。

途中に出てくる(youtube6分10秒ごろ)の赤い橋のそばを通りたくて設定したルート。

自転車のルート探しは案外簡単じゃないなあ。
車の交通量や路面状況、自転車に理想的な道はまあ無いよね。

ダウンヒルの寒さ対策にシューズカバーとクリップ式サングラスを購入

冬場の自転車でまず寒いのが手、そして足先、そして目だと思う。
とりあえず手はあるもので間に合わせたが、足先と目がどうにもならないのでアイテムを購入。

シューズカバー
Craft Winter トップカバー ブラック

クリップ式サングラス
クリップオンキーパー サイドカバー(スモーク)

サングラスは、いずれRUDY-PROJECTのEXCEPTIONを購入する予定。

(RUDY-PROJECTはスポーツサングラスメーカー。EXCEPTIONは度入りグラスを付けることができる。http://www.rudyproject-japan.com/sport/exception/index.html強度の近視の場合、現在はこれしか選択肢が無い気がする。)


以下、使用感など。
シューズカバー、十分役目はたす。
冬は汚れが目立つまでは付けっぱなしにしよう。消耗品。
濡れるとぐっしょり濡れる。

クリップ式サングラス、満足。
風の回り込みが一番の問題であったので、サイドカバーは必須。効果は大きい。
幅の狭い眼鏡の人にはオススメ。
見た目はあまり気にしてないけど、まあ目立たない方だと思う。

勾配4~5%ならいけそうだが、7%超えると…

ちょっと足が止まりはじめる勾配7%、ここが壁だな。

このコースが丁度平均勾配7%、ゴールまで20分くらいかかる。

体力の問題か、ギアを交換したほうがいいのか。

ツールドフランスでは、これより急な勾配の坂を一時間登り続けるらしい。
いやーすごいわ…でも同じ人間でそこまでできるなら、自分もいくらかは頑張れそうな気がしてくる。

そう思わせてくれる自転車の不思議な魅力。