nakamuraの「今日も登った」

鳥取県大山、こんなにも自転車を楽しめる場所に住んでいたなんて

大山ライド楽しい

ラビッツのイベント参加以降、同じコースをよく走っています。特に気に入っているのは、花回廊から金屋谷を経由して、大山ペンション村までの登り坂。まだしっかりとツラいです。写真は最高地点付近から見える大山。

ツールド大山完走

天気も良く体調も万全だったので完走は信じて走れました。心残りは、 ラスト1kmを押して歩いたこと。 目標の4時間30分を切れなかったこと。 GPSで記録をとり忘れてたこと。ずっと頭の中では 「コンパクトクランクなら…」 と考えてました。来年も出よう!(備…

ツールド大山の道路表示

ちょっと通りかかったので撮影してきました。全体的に直進感のあるデザインだなあ。こういう道路表示の許可にも鳥取県のバックアップ体制が垣間見れる。楽しみになってきた!

ツールド大山の難所を経験

鏡ヶ成までのつづら折の登坂。 何とか登りきった(一回足ついたけど!)足ついてしまいもう押して登ろうかと思ったとき、一緒に行ったi氏(ミニベロ)が後方からやってきて追い越していった。 まさかミニベロでここまでやるとは思ってなかったので、ロードの私…

ツールド大山2012コース 単独走への備え

いつか出たいと思っているなら、もう今年出ちゃえ!ということで 2012年5月20日(日)に開催されるツール・ド・大山に出場します。 (イベントについては 第17回 ツール・ド・大山 | 鳥取県サイクリング協会)下見として車で走った際に気付いたことを地図にメモ…

初ボルダリングしてきた!

力まかせで登れるのも始めだけ…ベテランさんが登るのを見てたら、動きも形も全部キレイだった。ボルダリングこれはハマる。

壷瓶山(裏ルート)走破。

想像通りヤバかった!マジで足着く寸前! なんとかダンシングとシッティングの繰り返しで乗り切った。激坂での乗り方が少し分かったかもしれない。 壷瓶山 裏ルート↓

鳥取の暮らしにも ICOCAの使い道があった

ローソンでの支払いにつかえた。これは自転車で出かけるときに丁度いいね。

みるくの里に到達

念願のみるくの里にたどり着いたぞ!しかし、途中で二度ほど自転車押して歩いてしまった。

走るのが楽しいルート、ポタリングに使いたい。

途中に出てくる(youtubeの6分10秒ごろ)の赤い橋のそばを通りたくて設定したルート。 自転車のルート探しは案外簡単じゃないなあ。車の交通量や路面状況、自転車に理想的な道はまあ無いよね。

ダウンヒルの寒さ対策にシューズカバーとクリップ式サングラスを購入

冬場の自転車でまず寒いのが手、そして足先、そして目だと思う。 とりあえず手はあるもので間に合わせたが、足先と目がどうにもならないのでアイテムを購入。シューズカバー Craft Winter トップカバー ブラック クリップ式サングラス クリップオンキーパー …

勾配4~5%ならいけそうだが、7%超えると…

ちょっと足が止まりはじめる勾配7%、ここが壁だな。このコースが丁度平均勾配7%、ゴールまで20分くらいかかる。 体力の問題か、ギアを交換したほうがいいのか。 ツールドフランスでは、これより急な勾配の坂を一時間登り続けるらしい。 いやーすごいわ…でも…

ヘルメットにつけるバックミラーを購入 Zefal Z EYE ヘルメットミラー

バックミラーを「後方確認」必要なときだけ確認するならどんなものでも良いと思う。 ただし「後方の状況把握」に使うなら、常に視界にミラーがあって欲しい。なのでヘルメットにつけるタイプのバックミラーを購入。 Zefal Z EYE ヘルメットミラー○とても見や…

壷瓶山はいい坂!雪が解けたらまた登りたい

今まで登っていた直線的な坂道ではないコース。なかなかに辛かった。 動画ではあまり見えないかもだけど、登りきったあとの見晴らしがすごい良い。(4分4秒あたりから少しだけ見える) アップダウン100分コースにも取り入れてあるコース。山の名前は壷瓶山(…

キャメルバック(チャージ240)を購入した。

登山や自転車で活躍してくれそうなので前から欲しかったキャメルバック、海外通販で5,800円くらいだったので踏ん切りついて買いました。(キャメルバックは簡単に言うと、背負った水袋から口元に伸びたチューブで水が飲めるバックパック。 この手のものはハ…

車と同じ道路を走るなら CATEYE TL-LD630 RAPID3 単三電池1本

とりあえず車に対して、自分の存在をアピールしておかないとね。 (商品名 CATEYE TL-LD630 RAPID3 単三電池1本で動作するという点が気に入って購入) 後輪の水跳ねって結構すごいんだな、ビチャビチャだ。これが後々問題となる。ボタンの裏側に砂がもぐりこ…

ちょっと長い時間乗ってみるためのコース

アップダウンがあり、100分以上走れるコースを作って走ってみた。 雪で通れない坂もあったけど、坂ツライ最高! じつは今日の走行中に、路肩の雪に突っ込んで転倒した。トラックとの接触を避けた結果である。 自転車から投げ出され、転がり田んぼに落ちたの…

今年の夏からずっと走ってた坂道。

まず登り始めの勾配6~7%の坂(約300m)がたまらない。 ゴールの植田正治写真美術館まで約12分、30分ほど時間を作れば乗りに出かけられるお手軽さもとても良かった。ただそろそろ物足りなくなってきたので、次のトレーニングコースを探しているところ。 もっ…

ヒルクライムに向け始動

トレーニングコースはこの坂道(ルートラボ)大山まきばみるくの里まで辿りつけない。あんなに重いペダル久々に踏んだ。画像は大山ガーデンプレイスでの一枚 目標は、第10回 ヒルクライムin大山 への出場&完走。大会まで、あと10ヶ月。.